« 来た! | メイン | レッツ!フェンシング!! »

リハ!

さぁ、いよいよリハーサル当日!

思ったより仕事もらってからリハまでに時間がなかったので、
フェンシングがどこまでできるのか?(汗

ちょっと早めにオフィスについて、時間まで中で待っていると、
パワレンで一緒になったことのあるクルーにチラホラ会って挨拶。
オークランドでのこの業界は狭いんだなぁ・・・と実感(´ー`;

そうしてるともう一人知った顔が大きなスーツケースを引きずりながらやって来る。
なんと!パワレンの『Operation Over Drive』でブルーレンジャー役だったギャレス!
今回は何か役で入ってるらしい・・・が言われても台本も見たことないから、
何の役かわかんないが、お~そうか~と話を聞いておく(;`∇´ゞ トクイワザダナ・・・
握手をかわして、電話番号なんかも渡して「じゃ、現場で!」と別れたところで
スタントチームと合流。

スタントチームといっても今回はコーディネーターとスタントダブルが2人の計3人。
コーディネーターはパワレンの『Ninja Storm』の頃に何回か現場で会った事のあるTim。
彼は当時ただのスタントパフォーマーで戦闘員(マゲラッパ?)だったのに、
その後がんばって、今ではコーディネータになっていた!

もう一人のスタントダブルはキーウィスタンティーのMana!
彼は大きい・・・自分は小さいww

そしていよいよリハ開始!
まずは軽い作品の説明と自分達が絡むシーンの説明。

雰囲気は分かった。

そしてフェンシングの基礎的な動きから練習開始!
どーやら、Manaもフェンシング経験は無しのようでちょっと安心(;´∀`A

まずはステップ・・・知ってる、知ってる・・・予習したとおりだ。
突き、これも知ってたのですんなり入れる。
Manaはちょっと動きが固くてもっとリラックスするよう指示を受けている。
こしげはなんと!褒められた♪

「Kazuは家で練習してきただろう!?ベリーグッドだよ!」

的な事を言われて、日本人であるこしげは、

「いやいやいや(汗)、全然してないし、まだ良くわかんないよー!(嘘)」

と謙遜(これが日本の美学であり、弱いところでもある^_^;)

その後一通り基本の動きを反復してから、
今回ある3つのフェンシングシーンの殺陣付けに入る。

そんなに長いシーンではないけど、Timもこのためにフェンシングを勉強してきただけで、
経験者ではないし、Manaもこしげも同様なのではじめのシーンは手探りで付け始める。
台本に沿って雰囲気を作っていくと・・・こんな感じか?
Timの高そうなカメラで立ち廻りを撮ってみる。
TimからはOKが出たので、次のファイトを考える。

流れとしては最初は初心者で、段々上達して、最後はうまく(強く)なってるといった感じ。
なので2つ目はもうちょっと普通に応酬が続く感じで。

2つ目の立ち廻りが付いたところでランチ。
役者のリハを挟むので(これはTimが一人で対応!頭が下がります。)、
一旦バレて、お昼食べてから役者リハをやっている別場所に移動、14時再集合。

Manaと2人でランチに行くことになり、車で後に着いて行くと・・・
バイキング風お寿司屋さん♪

でも、韓国寿司(-_-;
ナマモノで乗ってるのはサーモンくらいで、あとはエビフライが乗ってたり、
巻き寿司を丸々揚げてあったり、たこ焼きが置いてあったり・・・
現地の人にはとっても人気のお店らしく、偶然お昼を買いに来たラインプロデューサーの
Janet(元パワレンのプロダクションマネージャー)とも出くわし、
思わぬところでの挨拶(笑

食後1時間ほど空いたので、一旦Manaと別れて自分はコーヒー飲みながら
コントラクト(契約書)にサインしたりして、20分くらい早めに(日本人)リハ会場に入る。

中では主役で自分がスタントダブルをするMichelleがTimとリハーサル中。
Timはおそらくランチも取ってないと思われ・・・(本当に頭が下がる)

Michelleのリハ中にManaと2人で3つめのファイトのアイディア出しをして、
その後2つ目のファイトのビデオ撮りをして、3つ目のファイトのアイディアを見せて、
Timが調整して3つ目も完成!

3つめともなるとフェンシングの雰囲気も掴めてきて、ちょっと楽しくなってきた("`∇´ノ
が・・・腿と脹脛が攣り始めた(;┬_┬

絶対悟られてはならぬ!と足がつってる素振りも見せずに、続行!
そして3つめのファイトにはちょっと必殺技っぽいのも入れたいということで、
ジャンプした突きも入れることに。

こうか!と思いっきりジャンプして突いたら・・・肩がゴリッて抜けて、
そのまま突きが戻ってくる勢いできれいに入った(;゚ロ゚ ロケットパンチカ?

ちょっとビビッたけど、抜けてたのがほんの0.5秒くらいだったのでダメージは少なく、
周りの誰にも気付かれる事無くリハーサル無事(?)終了。

本番まで3週間あるので、立ち廻りを忘れないように毎日練習しなくちゃだな!
さぁ、本番に向けてがんばるぞ!!("≧ロ≦/ オーッ!


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://202.133.117.55/cmt/mt-tb.cgi/162

コメント (12)

maki:

ロケットパンチ!そんなことがあるのですか…
いや、お大事になさってくださいね。
でも懐かしい方々に会えて、はずんでいらっしゃるのを感じます。こちらではそのフェンシングの作品、見られないのでしょうか?

こしげ:

>maki

ロケットパンチ・・・自分もビックリでした(-_-;

なんと言っても現場のあの空気が溜まりません!
一緒に仕事してた人たちに会うのももちろん楽しいですが、
新しいクルーと仕事するのも楽しいです♪

この作品は一体どの程度の作品なのか?
現場行った時に探ってきます・・・(;´∇`ゞ

一瞬外れて、戻ったんですね〜。
まさに、ロケットパンチ!f^_^;

お仕事中のこしげさんは、一度しか見た事無いですが、カッコ良いですよね〜!

じゅりん:

読んでで、こしげさんの楽しんでる様子が目に浮かびました♪
エアーフェンシングの成果が出たみたいで良かったです(笑)


ロケットパンチって\(◎o◎)/
誰にも気づかれずやり遂げるところが!さすがごしげさん☆
でも、大ごとにならないように気をつけて下さいね~


次は本番ですね(^^)
ファイトオォォォォォォ~~~!!!

こしげ:

>室長

はっはっは!かっこいいでしょ~(;`∀´ゞ

ロケットパンチも自由自在に出せるようになったら、 もっとカッコいいのになぁ~♪

こしげ:

>じゅりん

やっぱり仕事は楽しいですね~♪

慣れた仕事も新しい仕事もやってて価値は一緒ですもん!
新しい人達と組んで仕事するのはプレッシャーもありますが、
結果を出して認めてもらえれば、さらに可能性も広がるし、
楽しみです!!

でも、ロケットパンチはもう出さないようにします・・・(-_-;

やっぱり一回、一回脱臼するたびにゆるくなっていってる気はするので・・・
本番はロケットパ・・禁止で!

がんばります!!(*≧ロ≦ノ

びびあず:

旧交を温めつつ、楽しそうな雰囲気が伝わりました。

が、ロケットパンチって…
こちらが油断しているところに、いきなりものすごい必殺技を見せられて、びっくりデスっ!!

本番までの3週間。
日本人らしく(?)練習頑張ってください。

YUKA:

現場の空気が味わえたんですね。
でも、ろ、ロケットパンチ〜!?反動で戻ってヨカッタですね。飛ばないにせよ(飛ぶかいっ!)びよーんと伸びたら相手に剣が突き刺さっちゃうかも(こわっ!)
本番はまだ先みたいですが、かっこいい殺陣が安全に決まるように、頑張ってください。

こしげ:

>びびあず

日本人らしく・・・(;≧∇≦ゞ ヤラレタ!

ちゃんと練習してますよ。
ロケットパンチが出ないように研究も重ねています(笑

そろそろ本番も近づいてきたんで、気合が入りますよー!
気合入れすぎて、ロケットパンチが出ないよう気をつけなきゃ(;´ー`A

こしげ:

>YUKA

ははは、ビヨ~ンて伸びるっていってもワンピースのルフィみたいにはいかないし、
微妙に何mmとかですしね・・・
ロケットパンチと呼ぶのもおこがましいか・・・(-_-;

後2日ほどで本番です!
バッチリ楽しみつつ、しっかりやってきます!

優美:

ロケットパンチどうでしたか?いえいえ違う違う
本番いかがでしたか?
こちらでスグ見れないのが、残念です。

今年の活躍楽しみです(^^)

こしげ:

>優実

ロクェットォ~ッ、プァァ~~~ンチッ!!!
・・・は出しませんでしたよ(;`ω´ζ

これはスモールバジェット映画なので、聞いたところによると
劇場公開はするものの、NZの劇場だけなのでは・・・ということでした。

DVDも日本には行くのかどうか・・・怪しいです(-_-;

NZでは見れるし、DVDも手に入るでしょうから、
どっかで見る機会があればとは思いますが、見ても1回転もしてませんよ("≧∀≦ゞ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2010年03月02日 04:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「来た!」です。

次の投稿は「レッツ!フェンシング!!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34